2016年6月27日月曜日

ツーリングを終えるといつも・・・。




いつもは良かれと思って、カスタムの構想を練って




  チマチマとバイクいじりをやってるんですが・・・




   やはり、ある程度シッカリとした距離を乗ってみると




    その 『良かれと思っていた事』 が、ちょっと違うな~って思えてきたりするんです。














まずは、「やはりミラーは見やすい方が」 って交換してみたミラー。




   やはり我慢出来ずに外しちゃいましたwww




     最初は見やすい!! って思ってた筈なのに・・・




      視線移動以外には 実は、あまり違いが無かったんですw




        って事で、ローミラー復活。












それと、前々から考えてはいたんですが・・・ これは一大決心!!





  アンダーカウル、外す事にしちゃいました。








     思い起こせば、MT-09を買って間もなく装着したアンダーカウル。




      これは外せないアイテムだな~って思ってたんですが・・・




        最近、ちょっと変えてみたくなってきちゃって。。。




         愛着あったんですが 思いきって、外す決心をいたしました。




          必要とされてる方に渡ればイイなと、オクに放流ですwww

















お次は、ツーリング中に困った部分の交換。




   何度も外したり着けたりを繰り返したせいか・・・




    2重構造になってたゲルグリップが、ペロペロめくれてきちゃってて。






     このプログリップの他にも、ドミノのストリート用ゲルグリップもあったんですが・・・




       ドミノのグリップは、握りが細身で・・・




        オレ的になんか違和感だったんですよね。





で、イイグリップないかな~って探して 結局行きついたのが・・・




  TMAX時代に愛用していた、ゲルじゃないんだけど握りの太さや硬さが好みだった





    このグリップ。



      今ってゲルのグリップが多いんで、いざ買おうと思ったらなかなか無くてw



       



        で、装着~~~。




          やはり握り心地が シックリくるのが一番ですね☆









2016年6月21日火曜日

奈良俣ダム&吹割の滝ツーリング。



去る6月の19日(日)に、群馬県にツーリングに行ってまいりました。




  同日、いつものバイク仲間とのビーナスラインツーリングもあったのですが・・・




   前々から声をかけてもらい、綿密に計画してくれていたツーリングでしたし、




    楽しみにしていたので、今回はこちらのツーリングに参加させていただきました。




     バイク繋がりの輪が広がるのも期待しての参加でしたね~。











今回、立案してくれたのは前々からのバイク友達のSさん




   じつは同級生で、今までも何度も一緒にツーリングに行って来た仲間です。




    そのSさん「同級生を集めてツーリング行こうよ」って言葉にココロ動かされましたw






オレの高校からのバイク仲間にも声をかけたりしたのですが、仕事でNGだったりで・・・




   Sさん以外はハジメマシテのメンバーだったのですが、




    不思議と不安は感じなかったです。







19日は朝から天気も良く、天気予報は夜中までは降らないらしいとの事。





   「雨具、荷物になるし要らないかな~」 って思ったんですが、




    せっかくリュックを手に入れたので、片隅に積めて集合場所へ。




      今回は新潟から三人。  長岡で二人合流ってカタチに決まってまして。








新潟班の集合場所へは、オレの他にお初のメンバー二人でって事だったので・・・




   時間前に到着すると、既に二人のバイクは駐輪場に停まっており姿は見えず。









    それらしき二人の姿を見つけ、近づくと・・・・     ん?




     なんか記憶の片隅に、アレ? 的な何かがwww




      すると向こうも何かを感じたらしく・・・




       中学ん時の、リアル同級生でしたwwwww






中学の同級生Kさん(スズキ・グラディウス600)と、




  そのお友達Yさん(スズキ・バンディット1200S)。




   お二人はしょっちゅう一緒にツーリングに行ってるらしく、




    装備も段取りも慣れた感じ。 歴戦の勇者って感じです。




      軽くお互いの自己紹介を済ませて、長岡組の待つ山谷パーキングに向かう事に。










予定の時間より早めに山谷パーキングに到着する頃には、日差しも強くで暑いくらい。



  Sさん(ハーレー・ローライダー)と


   Tさん(ヤマハ・V-max)は、すでに到着されていて・・・



      今回のツーリングリーダーを務めてくれる Kさんが、段取りを説明。




        目指すは群馬の奈良俣ダム。  いざ出発!!










順調に高速を走り、水上インターで降り・・・




   最寄のスタンドで給油。






     ガソリン詰めて、すぐ脇にあった道の駅でトイレ休憩。






  
       怪しい顔だしパネルが片隅にヒッソリとwww




         他にもバイクで来てる方々が多くて、その中にMT-09の姿があったりで☆




          休憩済ませたら、お楽しみのウネウネ山道へGOです!!












で、到着~w






   関東は水不足で取水制限だなんて聞いてましたが・・・




      ほんとに、ダムは水が少なくて 放水してませんでした。。。










   なんか思ってたより、あっという間に着いちゃった感じ。








   みんなと談笑して、お次は更にウネウネ道を抜けた先にある吹割の滝へ→












ツーリングリーダーを務めたKさんが、これまたウネウネが大好物らしく。




  はえーはえーwww



    今回は大人しく景色でも楽しみながら・・・なんて思ってたオレでしたが




      ついつい夢中になってましたwww











途中、あまりにも道幅が狭く・・・




 気の利かない地元の観光バスのせいで、




  Sさんがバイク倒しちゃったりありました。。。  




   大きな怪我がなくてなによりだけど・・・ 



    いくら地元の道だからって、




     狭い道を我が物顔で突っ込んでこないで欲しいもんです。




       ゆずりあいだよね。  みんなの道だもの。














さてさて、山道抜けたら 第二の目的地に到着です~。




  吹割の滝です。




   滝の手前にあった出店のお土産屋さんで、生キュウリを買い




     モシャモシャ食べながら、滝の散策ですwww









     う~ん、マイナスイオンを感じる~w



      やはり、普段よりは水が少ないらしいです。










 パッカーンって、割れ目ちゃんに水が流れ込む珍しい滝ってYさんが言ってましたw








    割れ目ちゃんの先端に、怪しいおおきな石があって・・・




     まさしく・・・・




      ウム。  コレ以上は   言いますまいwww












お昼も過ぎてたんで、お腹すいたね~って 食事出来るトコ探して・・・







      店名で釣られそうになったけどもwww





        ちょいと戻った先で、十割蕎麦をみんなで食べました~。










        お腹いっぱいになって、店を出ると・・・




         雨がポツポツと・・・・    なんか嫌な予感。





           いつのまにか、雨雲レーダーが凄い事になってるじゃないですか!!









そこからは、雨は止む事なく・・・




  オレは雨具持ってたけど、他のメンバーは持ってこなかったらしく。。。




    沼田インターから高速に乗るも、雨脚は強くなる一方。。。。









他のバイク乗りさん達もウンザリって顔してましたもんね~。




   オレもこの時点で履いてなかった雨具のズボンを履くも・・・




    既にパンツ冷たい上に履いたもんだから・・・   蒸れて蒸れてwww










長い関越トンネルが、唯一ホッと出来た瞬間だったかもwww




   越後川口で休憩、一旦解散宣言して・・・




      あとはめいめいが徐々に解散って感じで。










みんなと別れて、三条過ぎたあたりで 




   今日別ツーリングしてた仲間が脇を抜いて行きましたwww




     凄い雨だから気付かなかったみたいでしたけどねw










まあ、帰りは大変でしたが・・・




   いつもとは違った人達と、新鮮でなかなか楽しいツーリングでした☆




    また開催するって事なんで、楽しみにしてます。



















※追記




  ◎スマホホルダーは、振動ですこしグラつく作りでしたが・・・


   取り付け&脱着は楽だし、使い勝手も全く問題なかったです。




  ◎ラックサック(リュック)は、しっかりとカラダに固定される作りでしたので、


   ライディング時に邪魔に感じる事もなく・・・


   シートバックの様に乗り降りで気を使う事もなかったので快適に使えましたよ~。




   

2016年6月18日土曜日

Kriega・ラックサック。



最近、MT-09で出かける際は・・・




  チョイ乗りならホルスターバッグ




    雨が降りそうで雨具が必要だったり、荷物が増えそうな場合は




      KriegaのUSドライパックをリアシートに積んで、出かけてました。










ホルスターバッグはとても重宝していたバッグだったんですが、




  予定外に荷物が増えたりすると、当然入れるスペースはありませんし・・・




    これがもっともネガな部分・・・




      オシッコする際に外すのじゃまくさいwww



        何かと トイレが近くなるお年頃なもんでwwwww






ウエストバッグも考えたんですが、ドライパックをリアシートに積むと・・・




  バッグ同士が当たって、窮屈になってしまうんですよね~。











そこで考えたのが、バイク用に作られたリュックサック。




  乗車姿勢を前提に作られており、ライディング時に動きをスポイルしないらしいんです。




   で、辿り着いた結果がドライパックと同じ Kriega社 のラックサックでした。














   Kriega R15ラックサック です。





    チョイノリにも使える様に、割と小さ目のサイズのラックサックにしました。














                https://www.youtube.com/watch?v=xOij1ug1J1I




  更にこのラックサック、USドライパックと合体出来るんです。




    汎用性が高く、ドライパックを携帯していれば突然の積荷にも対応できそうです。




      でも、リュックの面倒な点は・・・




        スマホや財布をサッと取り出せない事。。。








      しかし、それを補うオプションが用意されていまして。




        肩紐やベルト部分に装着できる、小型ポーチも一緒に入手してみました。













実際、身につけてバイクに乗ってみたところ・・・




    これが邪魔くさくないんですよね。不思議な事に。




     やはり考えて作られてるからなんだと思います。







これもまた、ツーリングに持って行って使い勝手を見てみたいと思います。










2016年6月17日金曜日

スマホホルダー・再装着。




以前、 「必要かな~」 って感じで装着してみたスマホホルダー。




  汎用性の高いRAMマウントをチョイスして使ってました。




    しかし、Xグリップの見た目の違和感と・・・




      実際、思った程必要としなくて・・・ 取り外していたんでございますwww








しかし、今年はツーリングに勢力的に参加しようと思ったので・・・



  再び取り付けようと思ったら・・・



    オクで売ったの忘れてたwwwww






って事でぇ




  同じの買ってもなんなんで・・・




   なるべく取り付けアームが短くて、シッカリとホールド出来るのないかな~って




     再度検索。   ありました。 アマゾンにw







    どうやら自転車用のスマホホルダーの様ですが、




     バイクに使って大丈夫って人のレビューを信じてw




       すごくお求めやすい価格だったんでねwww







取り付けは至って簡単。説明書付き。




  ベース部分をハンドルバーに取り付け・・・







     あとはカチャっと、本体部分をはめ込むだけ。







    作りはしっかりしているし、スマホの固定は4点支持+脱落防止のゴム付属。



      脱着も楽チン。






   おまけに横にも簡単に出来る。 




     メーター視認や鍵を抜く時にも邪魔にならない。 こんなの探してたんです。






今度のツーリングで、効果発揮出来るかな~? w












2016年6月9日木曜日

リアウインカー・新設。



以前に交換した、ウインカー一体式のルーカステールランプ




   お尻がシュッとして、スモーク処理されてて・・・




    自分的にはベストなお尻だったのです。








しかし、ウイークポイントもありまして。




  ウインカー作動時に、ストップランプが消灯し ウインカーに切り替わる為に




   ランプ同士が密接しているので、後ろから見ると・・・




     ウインカーの点灯が、イマイチ分かりにくいって言われてたんですよね。






                      ( ↑ ハザード点灯状態 )



               たしかにねぇ~~~www









このテールランプは、配線加工でウインカー機能は消す事が出来るので・・・




   新たにウインカーを新設して、テールランプのみの利用にしようと。




    しかし、出来れば ウインカーの出っ張りはあまり飛びださせたくない。。。




     って事で、できるだけ小型な 貼り付けタイプのウインカーを探してました。









で、今回買ってみたのがコレ。






  ゴム製の防水ウインカー(貼り付けタイプ)です。




    これなら曲面にも対応できそうだし、光量もありそうなので。











で、リア周りをバラシ・・・




   テールランプのウインカー機能をキャンセル処理。




    新設ウインカーの配線をして・・・




     取り付け、ハザード点灯をさせたら こんな感じになりました。









視認性を考えて、結局テールランプ脇に サイドに回り込む様に装着してみました。




    以前より視認性はグンと上がったし、離れてもハッキリ点灯が確認できます。




     まあ、車検には対応できないでしょうけどw









無点灯状態だと、中央部のLED部がちょっと気になっちゃいますけど・・・




    あまり目立たないから我慢できそうw




     値段がお求めやすいので、耐久性がどうかな~って感じですが。





       しばらく使ってみます。














※追記


  ウインカー部分がクリアで基盤が丸見えだったので・・・





     スモーク化してみました。



       これで存在感が少しは薄まるかな? www






2016年6月3日金曜日

タンデムステップ・外した跡隠し。



バックステップを導入した際に・・・




   タンデムステップを外して、そのまんま状態だった箇所。











ここって、フレームも兼ねてる箇所なんで





   切り落としちゃえ~ってワケにいかなそうなんですよね。





    切ったら切ったでタンデムステップ取り付けできなくなっちゃうしwww





     かと言ってそのまんまだと、 「取り外しましたー!!」 感が強いので・・・














      こんなプレートを、コツコツと工作してました。




        市販の目隠しプレート(固定ステー含む)は、ちょっとお高いのでw




          型紙作って、あとは自分好みで切って貼ってwww












           写真じゃ暗くて分かりにくいですけど・・・ なんとか隠せましたw













右側はプレート以外は変更なしなので、すんなりいったんですが・・・




  左側は、メットホルダーの使い勝手が悪かったので位置変更することに。










ホルダーを横付けしてたのですが・・・




   鍵の差し込み口が、ヘルメットかけると隠れちゃうんですよ。




    取り外す度に、鍵穴を探して メットどけて・・・ その動作が面倒でw




     おまけにバックステップのステップ部分の滑り止めのギザギザが




       ヘルメットに干渉して小傷をつけちゃうので・・・




         ステーを追加して、イイ場所探しをしつつのプレート装着。












ヘルメットをぶら下げた状態で、鍵を差し込みやすい様に鍵穴は上部へ。




   あまりカッコよくはありませんが、縦付けに変更しちゃいました。




    一時はリアのインナーフェンダーの根元部分に取り付けてみたんですが・・・




     チェーンの近くにヘルメットって・・・  なんか抵抗あったんで結局この位置に。















地味~な箇所ですし、言われなきゃ分からない部分ですけどもねw













   


       

ブラットミラー装着。



ハンドルバーを探していた中、偶然見つけた画像。











オオッ?!




   このミラー、シャープだしカッコよくないかい?




    って、調べてみたら・・・




     有名なナポレオンの 『ブラットミラー』 というミラーでした。









ぶっちゃけミラーって・・・




 やっぱり ハンドル上にあるのが一番見やすいと思うんですよw




  オレが言うのもなんなんですけどwww










ミラーに関しては今までもイロイロと調べたりしてきました。




   自分が、見た目と機能どっちも納得できるミラーって・・・




    やはりそんなに存在しなくって、どこかで妥協しなきゃなんだよな~って。




     イイな~と思って手に入れてみても、納得いかなくて手放してしまったりでw










今回見つけたブラットミラー。




  装着画像がMT-09なのもあって、想像しやすかったし・・・




   お値段も高くなかったのでそのうちにお試ししてみたいな~って思ってたので




     ハンドル交換を機にGETしてみました。









樹脂製のミラーなので、アルミのミラーに比べたらチープに感じるかもしれませんが・・・




   作りはさすがナポレオンのミラーって感じで、シッカリ作られてます。




    新保安基準には非適合なので、車検は通りませんけどもね。








取り付けは至って簡単。









感想は、  「あー、やっぱ見やすいわ~www」  ですねw




  ハンドル下も見える事は見えるんですが、視線移動がね~。




   しばらく使ってみます~。







2016年6月2日木曜日

ハンドル交換。



ハンドルもイロイロと試してきました。




   幅を詰めてみたり・・・  スポンジ巻いたり・・・




     交換してみたり・・・  プルバックのライザー装着してみたり。












Dimotivのハンドルに交換してからも、




  スイッチ位置を、移動や角度変更をしたりして・・・




   穴があちこち開いてたりで・・・




    正直、結構くたびれた感じになっちゃってたんですよね。









ハンドルバーもテーパー状なので、選択肢は限られてくるのですが・・・




  そんな中でも、イイ出物があったら交換したいな~と思い 地道に探してました。

















そしたら先日、まさに欲しかったハンドルバーが




    中古パーツ屋で未使用のヤツが見つかりまして。  迷わずに入手!!








   EFFEX(イフェックス) テーパーバー  です。








    EFFEXにはMT-09の専用品のイージーFITテーパーバーというのがあるんですが




     こいつは汎用品のTYPE2ってヤツなんです。




      寸法的には同じっぽいんですけどもねwww




        違いは、スイッチボックスを装着する為の穴が開いてないくらいでしょうか。













さて、Dimotivのハンドルバーを外して 比べてみました。







 奥がイフェックス。  手前がDimotivです。



    写真の写し方で違って見えますが、幅はほぼ一緒です。



    Dimotivは  幅・725mm  高さ・80mm  引き・90mm


    EFFEXは   幅・724mm  高さ・46mm  引き・124mm



     ネイキッド寄りが強くなった感じでしょうかね~。









さてさて、交換~。







   仮付けして、スイッチボックス固定用の穴を左右計2ヵ所開けます。





    あとはシートに座って、自分好みの角度に微調整して・・・・




     元に戻していきます。。。








  グリップをドミノのヤツに替えて、とりあえずハンドル交換は終了~。




    (ミラーついてませんがwww)




      Dimotivで慣れてたのもあったんで、それでも良かったんですが・・・




       更に自分好みのポジションになったって感じです。




        換えて正解でしたよ~。