2017年10月26日木曜日

YAMAHA NIKEN。



発表になりましたね~。









YAMAHA NIKEN 




                        








   いかつい~w




   R1メーター?!   

     左スイッチ気になる~w




    このフェンダー、カッコイイ!!


      でも、スイングアーム自体別物っぽいw




   ぶっちゃけ、前のコンセプトモデルの顔周りの方が好みだったけども~。


     一瞬、ガンダムのザクレロかと思ったwww





    でも、繰り返し動画を見ているうちに カッコよく見えてきちゃうw







妄想族には、かっこうのオカズですねwww









2017年10月23日月曜日

続・左側スイッチボックスをR25のモノに交換。(流用作業)



まず、今回の作業はトラクションコントロール(TCS)が装着されていない車両


 (16年3月以降の車両は装着済み)って事が前提です。

 

   装着車両はこの様に、TCSのスイッチがある為に・・・


    R25のスイッチではスイッチ数が足らず、対応出来ないからです。







前も述べましたが、オレは配線関係が得意でないので・・・


 出来るだけ分かりやすく解説されているブログをイロイロと探しました。


  しかし、専門的でオレのオツムでは理解出来なかったり・・・


   分かりやすいんだけれどもMT-07のスイッチ解説であったりで・・・

   (↑配線やカプラー位置が違ってたりで09と全く同じでは無かったんです)


    それらの情報を参考にしながら、配線をシッカリ勉強して


     それから作業開始する事にしました。








さて、R25の左側スイッチボックスが届き・・・


 MT-09のスイッチとR25のスイッチ。両方を手にして


  配線1本1本、どれがどの線で どう繋がっているのか。


   キチンと調べて、メモするトコからの作業です。




 上がMT-09用。  下がR25用。


  R25用はスイッチボックスのつくりが一回り大きいです。(MT用が小さい)


   見て分かりますが、R25用は配線が長いので・・・


    MT用に合わせて切詰めなくてはなりませんね。

    (ホーン配線は若干短いけども十分足りる長さです)


     しかも10Pカプラーに伸びている配線、R25は9本。



   MT-09は、10本プラス1本(10Pカプラー+1Pカプラー)。


    R25には、ヘッドライトLO用の配線が無かったんです。


     考えてみたらR25は2灯ですもんね。


      パッシング配線もカプラーには伸びてませんでした。

      (ヘッドライトHI側に配線が割り込ませてありました)




知識のある方が作業するのなら、割と楽な分野なんでしょうけどね~。


 地味~に、理解できるまで ゆっくりやってましたw


  メモしまくって・・・それを元に次男からクーピー借りて、


   まとめのお絵かきwww





ここまでが地味に長かったw


 そしてこの図面を見ながら、1本1本接続&ハンダ付けと絶縁処理。


  R25のスイッチ配線、色が全く同一ってワケじゃないので間違わない様に。




R25のスイッチに無かったヘッドライトLOの配線は、太めの配線を新たに引きます。


 スイッチ裏側のLO部分に、キチンと配線を足せる部分があるんです。


  なのでスイッチまでバラして、確実にハンダ付けして解決。 



    ※オレの車両はクラッチレバーを社外のモノに変えてあるので

     クラッチ配線をキャンセル加工してあります。








作業自体は、夜中にゆっくりやってたので・・・3日くらいかかったでしょうかw


 配線の切詰めや仮付け&点灯テストも無事に済み、


  ようやく、本装着となりました。



   


こちらのスイッチボックスの方が、昔から馴染みのある配置なんでシックリきます。


 タンクとのクリアランスや、ミラーとの位置関係も問題なく。


  ウインカースイッチのカチッと入るトコや・・・


   大きさ&角度はMT-09純正のモノより操作しやすく好感触。


    ヘッドライトスイッチも、シーソー式だし大きいからイイですね。






やはり時間かけて取り組んだ作業だったので・・・


  無事に装着出来た喜びは、効果以上に大きかったと思います。


   挑戦してみて良かったです。





  

2017年10月22日日曜日

左側スイッチボックスをR25のモノに交換。(はじめに)


MTミーティングから、もう3週間が経ちました。


 その間、全くバイクに触れてなかったというワケではなく・・・


  シッカリと計画を練り、地味にイジッてましたよw








MT-09の左側(ウインカー&ヘッドライト&ホーン)のスイッチボックス。


 昔っから評判はあまり良くなかったですよねw


  ハンドルをきった際に、タンクとの距離が近いのでって理由かは分かりませんが


   スイッチボックスが小型化されてて。その為の関係なのか・・・


    ウインカーレバーと、ホーンの位置関係が微妙で・・・使いにくいと。


     たしかにウインカー出そうとしてホーンを誤って押しちゃったり。


      しかも何度もねwww





調べてみると、他のバイクのスイッチボックスを流用して装着してる方って結構居て。


 参考にやってみようかな~とは思ってたんですが、


  流石にカプラーオンのポン付けってワケにはいかないみたいなので・・・


   電気配線関係は、あまり得意ではないので・・・見て見ないフリしてましたw


    使っているうちに慣れるだろ~って。




たしかに、使ってうちに慣れはしました。


 しかし、ローマウントのミラーにしてるオレの場合・・・


  押し難いw  そりゃそうですwww


   でも、なんとか工夫して 誤魔化しながら使ってましたね~。





で、MTミーティングの際に他の方の車両を拝見してると


 結構見るんですよ。スイッチボックスを交換されてる方が。


  それを見ながら「たしかに、コッチの方が使いやすそうだよな~」


   って観察してました。





早速、どのスイッチボックスを流用するのか そこから始めました。


 やはり同じヤマハのスイッチかな~って思うも・・・結構居るのが


  タイホンダのCBR250R用のスイッチボックスを流用されてるって方。





アレコレ悩んだ結果、オレはYZFーR25(R3)のスイッチを使う事に決めました。


 同一メーカー、入手のし易さ、カプラーの再利用等を考慮してです。


  しかし、ネットでリサーチすると やはり一筋縄にはいかない様子。


   でもまあ、時間はあるのでジックリ取り組めばイイや~と。


    R25の左側スイッチボックスを入手してみました。





  さてさて、どうなる事やら~w




つづく。




2017年10月7日土曜日

MT OWNERS MEETING the 2nd。(その後)



YAMAHAさんのオフィシャルサイトにも


 MTオーナーズミーティング2ndの様子が紹介されてましたよ~☆




  YAMAHAオフィシャルサイト




なんと最終的に1300台集まったって・・・凄すぎですねwww


 オレの車両も撮っていただいたみたいで、掲載されておりました。


  イイ思い出になりました~♪




2017年10月1日日曜日

MT OWNERS MEETING the 2nd。(まとめ)



イロイロと見させていただきました。


 ブログやインスタ等で知っている方の車両もあるかな~って探してもみました。


  新たな発見や、その車両毎の良さも再確認できました。








今回、このイベントに参加させて頂いて 一番嬉しかったのはやはり・・・


 こんなオレに、お声掛けいただけた事です。


  実際、堂々と顔を晒してるわけではないので・・・


   話しかける方も勇気が要る事だと思いますもん。



インスタで繋がりのある方、ブログ見てますって言ってくれた方。


 顔と顔を合わせてお話し出来た事が、何よりのになりました☆




こんな自己満ブログですが、楽しみにしてくれる方が居るんだなって実感できました。


 ちょっと気恥ずかしいですけどw


  この場をお借りして改めてお礼を言わせて頂きます。


   交流をもってくださってありがとうございました!!








会場には青いロンTを着た、YAMAHAのMTシリーズ開発者の方々も居られまして。


 MTムックを熟読していたオレは、見た事ある顔もチラホラと。

  (↑お名前までは存じませんでしたがwすみません)




  その開発者の方が声を掛けてくださり、お話しさせて頂きまして


   「この車両、センスいいよ」って褒めてもらえたのが嬉しかったです。

    (ミラーとか・・ナンバー位置とかイロイロ問題ありなんでしょうけどw)





  このマイクを握られた方がそのお方でして・・・


   いろんなお話や、裏話を聞かせていただきました。


   その後、このイベントでお話しされてたのも興味深く拝聴させていただきました。






実は、行きの無理が祟ったのか・・・会場に着いてからずっと体調がすぐれず。


 お腹冷えたのかな~。 ずっと胃腸がキリキリしてたんですよね。


  おかげで食欲もなく、お昼に近づくにつれ だんだんダルくなってきてしまい。


   ホントはもっとイベントを楽しみたかったんですが、それだけが悔やまれます。




昼過ぎに全員で集合写真を撮るとの告知があり、それが済んでから・・・


 って考えてはいたのっですが、そんな余裕すらも無くなってしまい。


  12時過ぎですかね~。 会場を後にし、帰路に。





帰りも腹痛とダルさを抱えたまま、休憩多めにとりながら高速で。





休んでたSAで、隣のバイク風圧無さそうで楽なんだろうな~なんて眺めてみたりw


 結局、朝飲んだホットコーヒー以外何も胃に入れてなかったので


  何か食べなきゃなのか? と思うも・・・気持ち悪さに勝てずw




米山で見た夕日に癒され・・・・





   長岡付近で、不意のゲリラ豪雨に打たれるも・・・


    無事に18時過ぎに自宅に到着いたしました。


     8割方高速道路で、往復 約700キロの道のり。キツかった~w






今回のイベント参加、自分の管理が悪くて体調が悪くなったのを除けば

 
 ホント、得たモノが多かったです。


  今回はボッチツアーでしたが、次回は何人かで行けたらイイな~。


   参加された皆さん、無事に帰れましたでしょうか?


    お疲れ様でした~~~!!





MT OWNERS MEETING the 2nd。(来場された皆さんの車両)




さてさて、見ていきますよ~。


 まず感じた事は・・・MT-10と新型MT-09の多さ!!


  KING of MT って銘打つだけあって、その人気は高いんでしょうね~MT-10。






    でも、オレ的に興味を惹かれたのはコチラ。





    MT-03(660cc)。初めて現車見ました。




    小ぶりでしたけど、存在感ありましたね~☆




    MT-01のゴツさはやはり圧巻ですね。エンジンデケー!!




10時過ぎの時点で700台オーバーだそうですw まだまだ増えってってました。



















     MT-25に新型09のヘッドライト!!







     ストリートラリーも結構いましたよ~








   Z1000のミラーにスペシャルなサス&ホイール。




   有名ブロガーkurokiさんの車両まで。





   いや~、満喫しました!!






つづく



MT OWNERS MEETING the 2nd。(イベント会場の様子)



やってきました、サンメドウズ清里。MTオーナーズミーティング2017!!


 オレが係員さんに誘導案内されたのは2列目の、メイン会場の入り口付近でした。






 まだ早い方でしたね。しかし後から後から次々と様々なMTがやってきます。


  あっという間に2枠あるうちのMT駐車場の一つが一杯になってましたもん。




10時イベント開始の予定だったんですが・・・


 あまりの人の多さに開場9時半からになりました。


  列に並び・・・受付けでステッカーと案内図を受け取り会場散策。





みなさん、会場限定TシャツやMTグッズを買いに奔走されてる様子でした。


 オレはその辺、あまり興味なかったのでw 結局何も買いませんでしたけどw







こんなものまで用意されてるなんてw さすがSNSの時代ですよねw


 では会場や出店の様子なんぞを。





































イケてるDJさんや、綺麗なオネエサン登場で、会場もひときわ盛り上がってました。





  ロッシと対決した、あのロボットもwww 首とか肌色でしたけどw


    オサワリ厳禁と強調されてましたw





さてさて、一通り会場を見たので・・・


 今度は来場された方々の車両を眺めにいきたいと思います。


  オレにとっては、こちらがメインだったかもw


   イロイロと参考になりましたからね。




つづく