2016年6月9日木曜日

リアウインカー・新設。



以前に交換した、ウインカー一体式のルーカステールランプ




   お尻がシュッとして、スモーク処理されてて・・・




    自分的にはベストなお尻だったのです。








しかし、ウイークポイントもありまして。




  ウインカー作動時に、ストップランプが消灯し ウインカーに切り替わる為に




   ランプ同士が密接しているので、後ろから見ると・・・




     ウインカーの点灯が、イマイチ分かりにくいって言われてたんですよね。






                      ( ↑ ハザード点灯状態 )



               たしかにねぇ~~~www









このテールランプは、配線加工でウインカー機能は消す事が出来るので・・・




   新たにウインカーを新設して、テールランプのみの利用にしようと。




    しかし、出来れば ウインカーの出っ張りはあまり飛びださせたくない。。。




     って事で、できるだけ小型な 貼り付けタイプのウインカーを探してました。









で、今回買ってみたのがコレ。






  ゴム製の防水ウインカー(貼り付けタイプ)です。




    これなら曲面にも対応できそうだし、光量もありそうなので。











で、リア周りをバラシ・・・




   テールランプのウインカー機能をキャンセル処理。




    新設ウインカーの配線をして・・・




     取り付け、ハザード点灯をさせたら こんな感じになりました。









視認性を考えて、結局テールランプ脇に サイドに回り込む様に装着してみました。




    以前より視認性はグンと上がったし、離れてもハッキリ点灯が確認できます。




     まあ、車検には対応できないでしょうけどw









無点灯状態だと、中央部のLED部がちょっと気になっちゃいますけど・・・




    あまり目立たないから我慢できそうw




     値段がお求めやすいので、耐久性がどうかな~って感じですが。





       しばらく使ってみます。














※追記


  ウインカー部分がクリアで基盤が丸見えだったので・・・





     スモーク化してみました。



       これで存在感が少しは薄まるかな? www






0 件のコメント:

コメントを投稿