2017年2月21日火曜日

続・続・新型のラジエーターカバーを装着しよう。(加工・装着)



さてさて。


  モノが届いてから、仮組をして車体に合わせてみます。


   ウンウン。


    初期型でも違和感ないシルエットです。 流石、純正パーツ。








問題は、新設するステーを・・・  どう構築していくか。









最初はワイズギアのラジエーターカバーを利用して・・・ って考えてました。


  ラジエターカバーに装着の為の穴を開け、そこに装着しようと。


   でも・・・


    意外にワイズギアの存在感があって、脇から見えちゃう。


     いかにも取って着けました感が強くなっちゃって。。。


      やはり純正感を重視したかったので、NGにしました。






って事で・・・


 ワイズギアのラジエターカバーは取り外して、新たにステー構想。


  でも、新たにって言っても そんなに難しい構造ではないのです。


   注意しなければならないのは、ステーと取り付けボルトの厚み。


    厚くなればそのぶん、どうしても外側に逃げてしまうんですよね。






なにはともあれ、とりあえずやってみる事にしました。


 まずは厚紙で型紙を作り、それに合わせてステーを切って 組んで・・・


   カタチになったので、車体に装着してみたんですよ。


    メインの取り付け部は、ワイズギアと同じ


      ラジエター裏の取り付け穴を利用します。




しかし~~~





そしたら、この結果。。。


  なんとか装着は出来たのですが・・・


   見事に車体から外側に逃げちゃって、後付け感 強。。。


    まだワイズギアに穴あけした方が綺麗にまとまってました。







なので、ひたすらステーの存在感を消す方向で・・・


  何度も何度も削ったり曲げたりで、繰り返しやり直し。


    着けては外し、着けては外し。  根気よくwww






4回目の加工で、ようやく納得いく感じになったので ベースを装着。


  (横幅+1cmくらいで納める事が出来ました)






   強度もなんとかシッカリしてるので、ステーは完了!!


    ココでもう一つ、どうしようかな~って部分。


     ウインカーの取り付け部分です。。。


      新型はココにウインカーか着くんですよね~。

       (ココは真似ませんw)






この部分、最初はスパッっと切ってしまおうかな~って思ってたんですよ。


  でも、なんかに利用出来ないかな~って。 切るのはいつでも出来るんだし。


   なので・・・


    逆車なんかによく付いている、リフレクターを埋め込んじゃおうかな~って。


     で、ホムセンで探してみたら・・・


      丁度いいリフレクター見つけたのでやってみました。







  イエローでもレッドでもなく、車体色にあわせてホワイトのリフレクター。


   あくまでもさりげなくですwww


    様子見て、NGだったら ブッた切っちゃいますけどw











さてさて、ようやくカバーを装着して・・・こんな感じに。












ふぅ~~~~


 ダミーダクトから、ラジエターカバーの自然なライン。


  そしてアンダーカウルへ。

 
   ようやく横から見て、理想のラジエター周りになりました~。


  




かかった総純正パーツ代は1万チョイ。


 社外のカバー、買えちゃいますねwww


  高いか安いかは・・・ 本人の満足度にかかってますw 






2 件のコメント:

  1. さすがです!
    しっくりキテますね(^-^)
    ダミーインテークも気になりますね

    返信削除
    返信
    1. いなよサン→

      ありがとうございます。
      新型のあの形状は、やはりヘッドライトの干渉を避けて・・・なんでしょうねぇ~。

      削除