2018年10月25日木曜日

続・続・続・スプラッシュガード周り改良。(ウインカー破損でしきり直しw)


導入してみた小型ウインカーでしたが・・・


 位置が微妙だったので、変更しようと取り付けボルトを緩めようとしたところ・・・


  パキッっと小さな音をたてて


   取付部分のプラが破損してしまいましたwww


    嗚呼・・・ 勿体ないwww 


     まあ、値段が値段だったんで・・・ 諦めつきましたけどねw








って事で、この際だからフロントと同じダガーウインカーにしちゃいます。




 メッチャ光量あるし、統一感もはかれるし。


  ネックになるのは・・・ やはり値段でしょうかねw


   探しまくって、なんとか安価で手に入れられましたが。







取り付けの為に、ナンバー周りをバラすついでに・・・


 スプラッシュガードも手直しする事にしました。


  固定してみたら、タイヤとのRが合ってなかったんで


   この際だからアルミ部分の形状を変更して、作り直しました。




  両脇のが古いアルミ部分。


   ハッキリ言って本人しか違いは分らないでしょうw





あと、スプラッシュガードを取りつけた事で


 シート上への巻き上げは解消されたものの・・・


  代わりにリアサス側への巻き込みが酷くなったというw


   泥除けの内側がつるんとしたままだったんですよね。


    なので、純正泥除けの様に溝を作成してみました。




     この内側に斜めに入った溝、キチンと意味があったんだな~と。


      作った泥除け側の写真撮るの忘れましたがw






さてさて、泥除けが完成したので・・・


 小型ウインカーの場所にダガーウインカー移植して・・・


  配線を車体に合わせて引き直し、装着完了~!!








ウインカーの点灯確認して、あとはスプラッシュガード改良が吉と出るか・・・


 後日、確認したいと思います。





。  

0 件のコメント:

コメントを投稿