2015年2月8日日曜日

気付いちゃったんです。




タンクの色を変えて、雰囲気がガラッと変わり。。。





    自分では順調に、バイクが自分の理想に近づいてるんだと思ってたんです。






       でも実際には、少しずつ感じてた 『違和感』 がハッキリしちゃったんですよね。













それが、ハンドガードの存在でした。




    様々なMT-09(FZ-09)乗りの方々の、いろんなカスタムを参考にしつつ・・・




       導入に至ったハンドガード。








目標にしてたこの車両は、文句なくカッコイイと思うんです。




   でも、同じ取り付け方をした筈なのに・・・ 




      オレのは 「ん?」 って疑問が残る感じに。




        物足りなさを感じて、カッティングシート貼ったり ウインカー付けたり。




          でも、違和感だけが残るばかり。
















タンクを変えて、視点を変えて見た時に    分かったんです。








                           答えは単純でした。


















まずはハンドガードの他に、スクリーンが付いているから。




  スクリーンの出っ張りが、メーター周りのバランスを崩しちゃってたんですね。




   あとは、高さを抑える為に導入したバーエンドミラー。




     丸型のミラーが好みじゃなかったうえに、車幅を増徴しちゃってたんですよね。








タンクよりも前の部分に、イロイロと装着した結果・・・




  お尻周りがスッキリし過ぎちゃって、フロントヘビーな見た目に。




    結果、自分好みの車両には近づくどころか・・・  「あれ?」  な感じに。。。












トレーサーの様なアドベンチャーも好きです。





ストリートラリーもしかり。




でも、やっぱりモトケージが大好き。







どれも、上手くハンドガードを活用されつつ   かつ、カッコイイ!!













MT-09の良さを消さずに、どうしたら自分の理想に近づけるか。




      出した答えは・・・     時には ひき算 も必要かな~と。




           って事で、ハンドガードを思いきって外してみる事にしました。









スクリーンとハンドガードを天秤にかけた場合、スクリーンの方が大切だよな~ってw




     寒空の中で乗った際も・・・




       自分的にハンドガードの必然性を感じなかったってのもありますし。



         ぶっちゃけ、流行りの流れに乗って 装着に至ったってのもありますw










とりあえず、何回やったか分かりませんが  ハンドル周りの見直しをします。









0 件のコメント:

コメントを投稿