2016年9月12日月曜日

ハンドガード・再装着。




まずはそこに至るまでを、ちょこっとお話でも。



  
  今まで、ハンドル周りに関しては ホント イロイロとやってきました。




    ハンドガード装着も、その中の一つ。




      見直し も 何度もしました




       で、バランスを考えた結果・・・  取り外しちゃったり











今回、またハンドガードを取り付けようか・・・って思いだしたのは




   ミラーの位置やカタチに悩んでいた時に




     ハンドルと、スクリーン、車体とのバランスを考えると・・・




      どうしても、ハンドル周りのボリュームが欲しいトコロ・・・。




       以前取り付けたハンドガードでは、納得しそうにない。。。








そこで原点回帰




   MT-09に乗ることになるキッカケになった車両。




      moto CAGE six のハンドル周りを参考ににする事にしました。












      文句なしにオレ好みなハンドル周り!!  カッコイイッス!!



       無骨だけども、しっかりデザインされたハンドガード。




        もちろんスタントケージやライト周り・・・




         全体のバランスを、みんなひっくるめての・・・ 




           そんなハンドル周りなんでしょうけどもね。












     観察すればする程に、良くできたハンドル周り。




      スタントマシンをコンセプトに作られた車両なので・・・




       クラッチ側には、リアブレーキがハンドブレーキとして設置されてたり。




 









それで、ひたすらネットで調べました!!




  どのハンドガードと同じなのか。




   で、結果 MT-03 のオプションと同じモノなんじゃないかという結論に。




    MT-03って、現行のじゃなくて660cc版の方ですよ。











  トレーサーや、ストリートラリーのハンドガードもパッと見似てるのですが・・・




    微妙に形状が違ってたり、取り付け方法が違うんですよね~。




     なので、どうしてもMT-03のハンドガードが欲しかった。。。










もちろん、他車種のものなのでそのままポン付けなんて無理だとは思ってましたが・・・




  同じYAMAHA車、しかもMT繋がりのオプションパーツ。



 
   どうにかなるんじゃないかな~って、探してみました。








・・・とはいえ、旧MT-03って希少車だし




  今じゃ見かける事なんてほぼ無い車体。




   そのパーツなんて、見つからないだろうな・・・ 




     って、正直 期待はしないで探してましたwww











そしたら、あったんですw



   中古だし、細かい線傷や擦り傷さえありましたけど。




    とりあえず、入手いたしました。




     で、届いた現物を車両にあてがってみたら・・・




       やっぱ取りつかないわなwww






加工から始めたいと思います。






つづく









※追記     moto CAGE six 仕様にしたい方には、こんなパーツもあるみたいです。







   海外の通販サイトでしたけどね~。 英語やドル表記ちんぷんかんぷんw



     ライト部分は砲弾型LEDが仕込んであって、



       ヘッドライトとしては光量や光軸は出ない感じ。 装飾品かな。





0 件のコメント:

コメントを投稿